山田屋は、明治38年(1905年)初代、山田浅吉、トラ夫婦により「うおんたな」(現在の大分県臼杵市浜町)で創業しました。
昭和初期に入り代替わりした二代目が現在につながる、ふぐ料理を中心とした日本料理の店としてその礎を築きました。
その歴史と味を三代目が引き継ぎ、さらに大分都町店、東京西麻布店、東京丸の内店においても臼杵ふぐの素晴らしさを伝えています。
創業百余年を迎え、先人の教えを守りながら、いつの時代も変わらず、「お客様に喜んでいただきたい」という気持ちを持ち続けることが山田屋の使命と考えています。
 
【うおんたな】
当時、魚屋さんが集まった市場のような界隈を「うおんたな(魚ん店)」と呼んでいたそうです。

【写真説明】
写真は昭和初期の山田屋。従業員総出で現在の庭を手造りしている風景です。写真にある樹は現存する「貝塚伊吹」です。

おすすめ商品

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  • 休業日
  • イベント2